石油ファンヒーターを掃除

石油ファンヒーターのファンの掃除を初めてしました。
空気の取り入れ口、出口はたまに掃除機でなぞってましたけど
よく見たらファンに毛布のように綿ぼこりが積もっています。
あら…
そう言えば、このファンヒーターさんがうちに来てからかれこれ5年くらいかな?
その間1度も空けて掃除をしたことが、ない………。
私の大好きなドライバーセットを持ち出して、
ふうふう言いながらネジを回して開けましたら、
…やだもう。
何匹のトイプードルが隠れてるでしょうって感じで
あちこちモコモコしています。
恥ずかしい。
これはファンヒーターさん、重労働だったと思います。
ごっそり取りました。
いやいや、収穫の喜びだ。
喜びのまま、ネジを戻して、
スイッチON★
も~音が静かですぅ~。
なにより発火するとき、「ぼっ!」という小さい爆発音がしなくなりました。
一瞬一緒にでる白煙もなかった。
…こわいよね!こわいよ!なんで気づかなかったの!
いや気づいてたけど、こういうものかと…
もう!おバカさん!
火事にならなくて良かった。
掃除はこまめに。
ところで何故このドライバーセットが大好きなのかというと
ハンドルのアセテート樹脂が天青石みたいな色できれい。
そしてビット(軸)の炭素鋼の艶消しな灰色に近い黒色が、
とてもかっこいいからです。
私はなかなか使いこなせませんが、
使うときはわくわくするのです。
トラックバック
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 乳ガン・パートナーシップ・子育て・アデプト・直傳靈氣・ART ★Hacca-Beaute★ All Rights Reserved.